こんな悩みはありませんか?
- 従業員から残業代請求を受けている
- 不良社員を解雇したいが、解雇のハードルは高いと聞いている
- 従業員のコンプライアンス意識が低い
- 口約束で取引きを続けてきたけど、ちゃんとした契約書を整備したい
企業の問題に関するご相談の流れ
1:受付
お電話又はメールにてお申し込み下さい。相談は予約制です。受付時に次の情報を伺います。分かる範囲でお伝え下さい。
(企業所在地、業種、連絡先、ご相談の概要)
2:法律相談実施
ご本人に関する情報を改めて詳しくお聞きした上で、後見制度等利用の必要性や今後の進め方をアドバイスさせていただきます。ご心配なポイントは遠慮無くご質問下さい。可能であれば、ご本人も同席ください。
3:受任・交渉
弁護士介入が必要と判断された場合、弁護士費用、解決までの見通し等を十分説明させていただいた上で、ご依頼に基づいて受任させていただきます。受任後は、当事務所が交渉をすべて担当します。相手方と直接やり取りしていただく必要はありません。交渉経過については、随時ご報告します。必要に応じて、事務所にお越しいただき、対面でご相談させていただきます。
4:調停・訴訟
交渉によって解決しない場合、調停や訴訟を提起することがあります。方法選択については専門家である弁護士にお任せください。
企業の問題に関するQ&A
顧問契約を結んでなくても相談を聞いて貰えますか?
もちろんお聞きします。
我が社には顧問弁護士がいますが、相談を聞いて貰えますか?
健康も経済活動もセカンドオピニオンは大切です。